お役立ちブログ | 東京・神奈川・横浜でハウスクリーニングのご依頼なら調和プロダクトサービス

045-360-7181受付時間 9時~18時

お役立ちブログblog

エアコン清掃の時期はいつごろ?必見!?プロが教える確認ポイント

2020-06-13

今週、関東も梅雨入りしました ( ;∀;)
私は、雨が嫌いです。濡れて洋服がびしょびしょになる、、、肌が敏感で長時間雨に濡れると幼少期より蕁麻疹が出てしまう体質。
湿度でむしむししている状態が継続すると体調が悪くなるからです。
冒頭、わたくしごとでスミマセン。。。

エアコン清掃の時期はいつごろ

さて、梅雨が明けるといよいよ暑くなるので、エアコンはフル稼働になります。
ゆえにこの6月が1年で一番エアコン清掃の需要が高まる時期となります。この時期はとりわけ湿度が高く、カビが発生しやすい時期でもあります。

特にエアコンは、内部の冷却フィンとルーバー内にカビが生えやすく購入して一度も掃除していない場合、恐ろしい状態になっています。
空気中にカビを含んだ冷気をまき散らすことにもなりかねないので前号のブログでも触れましたが定期的な清掃が必要不可欠となります。
今一度!! ご自宅のエアコンの状態を確認してみてください。

お役立ちブログ:エアコン清掃の頻度は?自分でもできるの?

エアコンの清掃判断の状態

このような状態になっていたら。業者を呼んでお掃除した方が良いかと存じます。
参考まで

1)緊急で清掃が必要なケース

① エアコンから噴き出る冷気がカビ臭いまたは異臭がする。

② 最近、エアコンの効き目が悪くたまに異音がする。

⇒これは大至急清掃の必要があります!!

エアコンの効き目が悪く電気代金にそのコストが反映されてきます。そればかりか、空気中にカビの成分を含んだ冷気が長期に渡り送り出されるのは衛生上好ましくありません。大至急業者に相談をなして清掃をいたしましょう。。。

次に異臭、異音はしないまでも。ご自宅のエアコンの状態から清掃時期を判断する方法としまして、、、

まずエアコンのカバーを開けると。。。

すべてのエアコンには、内部の冷却フィンを埃から守る取り外し可能なフィルターが付いています。このフィルターが埃だらけになっていませんか? エアコンのフィルターはよく汚れるので清掃が必要です。

目詰まりして向こうが見えないくらいの埃に覆われていたらまず外して洗浄しましょう。

ご自身でお掃除するのはこのフィルターを掃除機で吸い込み洗浄するところまでです。 設置初期ならこの程度の清掃でOK!!です。
中性洗剤よりも以前ブログでご紹介した「SUPER REMOOVER PRO」の方が汚れが落ちやすいです。(特に喫煙をされる部屋では)

SUPER REMOVER PROの使いどころなどはこのブログからご確認ください
お役立ちブログ:今しかない!?家の掃除をお休み中に!プロが家の掃除の秘訣をお伝えします。

2)フィルターを外して内部の冷却フィンが全体的に黒ずんでいたら

⇒ この場合がエアコン清掃時期のサインです!!

冷却フィンは、エアコン内部に室内の空気を取り込み冷気に変換する熱交換器であり、フィンに埃が付着し長期に清掃していないとこれがやがてカビを発生さえて黒ずんできます。

この状態が長期に渡り継続していると部屋中にカビと異臭を送り出すことになります。 ただちにカビ臭いまたは異臭がしなくても内部冷却フィンが黒ずんていたら。。これは掃除のサインです!!

3)冷気を送り出すルーバーが埃だらけでその周辺がカビだらけ

⇒ この状態は、冷却フィンが黒ずむ状態よりも先に起こっているかもしれません。
この状態もエアコン清掃のサインです!!

ルーバーが埃で目詰まりを起こしています。

ルーバーの廻りがカビだらけとなっています。

つまり!!冷気にはカビの成分が含有していることになります><

◎このような状態のエアコンを洗浄するとこんなカビで汚れた汚水で一杯になります><

 

 

 

 

 

このカビが部屋中に送り出されていると考えると。。恐ろしくなります!!

購入して一度も清掃していない。上記のような状態にエアコンがなっていたらお掃除のサインです!!

お気軽にご相談ください
エアコン清掃のご相談はこちらから

機会があれば、エアコン清掃の流れを掲示致します。

コラム監修者 プロフィール

お風呂の天井のカビが落ちない!カビが生える原因と落とし方

江上 孝明(エガミタカアキ)

株式会社調和プロダクトサービス代表取締役。
NTTに10年間在籍、1996年4月に同社を設立。
前職と全く異なる業界へ参入するも、高い手腕で取引先開拓を実現。
同社の前進となる事業にて、提携先の企業よりハウスクリーニング事業を引き継ぎ
現在、事業規模を引継ぎ時の4倍に成長させることに成功。

新築現場に一作業者として15年間従事していたため、現場での問題点や現場作業者の立場考え方を理解した上での会社経営を行う。

NTT在籍時代に培われたスキルを生かし、クレーム時の迅速な対応と適切なヒアリング
を得意とし、顧客満足度を高めるためのサービス供給を旨としている。
また、自身でも独自に研究を行い、理論的観点から汚れにアプローチするノウハウを多数
蓄積して現場に反映させている。

資格:2級ハウスクリーニング技士(H17.11社団法人 全国ハウスクリーニング協会(※))
※現:公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会

お問い合わせCONTACT

無料見積もり・ご相談等、まずはお気軽にお問い合わせ下さい